2020年11月の記事一覧
虫歯の特徴について
投稿日:2020年11月24日
こんにちは!歯科医師の高津です。今回は、残念ながら神経を取らないといけなくなった症例とともに、改めて虫歯の特徴についてお話します。 患者さまは右上の歯がとても痛いということでいらっしゃいました。2か月前くらいから少ししみ […]
セラミックの被せ物
投稿日:2020年11月17日
こんにちは!歯科医師の高津です。 今回はセラミックの被せ物を行いましたので、そのお話しをしていきます。 患者さんは、別の歯の虫歯の治療と、歯周病の治療で通っていました。被せた歯はで右下の前から5番目の歯になります。今回そ […]
セラミックの詰め物
投稿日:2020年11月17日
こんにちは。歯科医師の山口です。 今日は先日型取りをしたセラミックの詰め物を装着しました。 マイクロスコープ下で形を成形し、型取りをして歯の色を写真の撮ります。 シェードテイキングと言いますが、実際に詰め物を作る技工士さ […]
歯並びと虫歯
投稿日:2020年11月17日
こんにちは。歯科医師の山口です。 今日はとある患者さんの紹介です。 左の下に痛みがあるとのことで当院へ来院されました。 レントゲン、口腔内を見てみると、左下の一番奥の歯に大きな虫歯があります。 ところがこの患者様のお口の […]
虫歯の早期発見・早期治療
投稿日:2020年11月10日
こんにちは!歯科医師の高津です。 今回は、虫歯の早期発見、早期治療についてお話します。 虫歯を早期に見つけて、早く治すというのは非常に大事だと私は考えています。以前にもお話しましたが、虫歯は入り口は小さいのですが、中で大 […]
前歯のセラミック治療
投稿日:2020年11月10日
こんにちは!歯科医師の高津です。 今回は見た目が大事な上の前歯をセラミックで治療しましたのでお話します。 継続的に歯周病治療で通われている患者さまが、右上の前歯が折れたということで来院されました。レントゲンでみると、被せ […]
自然な入れ歯
投稿日:2020年11月10日
こんにちは!歯科医師の高津です。 今回は、自然な入れ歯についてお話します。 患者さまは当院にいらした時から、左下の前から5番目の歯がありませんでした。食べ物がつまりやすく、食べにくいと思われていたそうです。また、歯垢(プ […]
原因が分かりにくい、歯ぐきのできもの
投稿日:2020年11月10日
こんにちは!歯科医師の高津です。 今回は原因のわかりにくい、歯ぐきのできものの治療についてお話します。 患者さまは右下の歯ぐきにできものができて、血が出て痛いとのことで、来院されました。 右下の前から4番目と5番目の歯の […]
歯周病治療
投稿日:2020年11月10日
こんにちは!歯科医師の高津です。今回は、歯周病の治療についてお話します。 この方は、左上の歯が咬んだ時に痛い、歯ぐきが腫れているということで、9月頃にいらっしゃいました。写真の通り、左上の前から5番目の歯と6番目の歯の間 […]